top of page

グルテンフリーキャロットケーキ| ヴィーガンスイーツ

  • ainsoph.official
  • 2022年3月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年6月23日


ree

米粉を使ったキャロットケーキ。

卵・乳製品、小麦粉不使用のヴィーガン&グルテンフリースイーツ!

簡単にできるヴィーガンのチーズ風フロスティングもご紹介しています。


人参を使ったケーキ🥕おうち時間にお子様とご一緒に作ってみるのもいいですね♪



AIN SOPH.公式YouTubeチャンネルで、詳しくご説明しておりますのでぜひご覧ください。


【キャロットケーキ】

〈材料〉

・米粉 200g

・てんさいとう 100g

・アーモンドミルク 120g

・ココナッツオイル 120g

・ベーキングパウダー小さじ2

・重曹 小さじ½

・りんご酢 小さじ2

・塩 ひとつまみ

・すりおろした人参 1本分


・シナモンパウダー 小さじ1

・ナツメグパウダー ひとつまみ

・バニラオイル 小さじ2

・くるみ 40g

・レーズン50g

・アーモンドスライス 30g


ree

ree


【チーズフロスティング】

〈材料〉

・水切りした豆乳ヨーグルト150g (400gのヨーグルトを水切りすると150gになりました)

・ココナッツクリーム 100g

・レモン汁 大さじ1

・てんさいとう 大さじ2

ree


〈作り方〉

①豆乳ヨーグルトは前の晩から水切りしておきます。オーブンは170度に予熱しておきます。

人参はすりおろしておきます。

ree

ree


②ドライ:ボウルに米粉、てんさいとう、ベーキングパウダー、重曹、シナモンパウダー、ナツメグパウダー、塩をふるいにかけてボウルに入れます。

ree


③ウェット:別のボウルで、リンゴ酢、アーモンドミルク、バニラオイルを入れて混ぜます。



④すりおろした人参と③を混ぜ合わせます。② のドライを、半分くらい加え粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。残りのドライも加え混ぜます。

アーモンドスライスとレーズンを加えます。

ree

ree


⑤型に油をひいて、生地を流し入れます。くるみをトッピングします。

型を軽く叩いて、空気を抜きます。

ree


⑥170度のオーブンで25~30分焼きます。

ree


⑦フロスティングの材料は、滑らかになるまで全て混ぜます。

味見をして、味を整えます。冷蔵庫で冷やします。

ree


⑧焼きあがったら、粗熱を取り、型から外します。

フロスティングをかけて出来上がり!

フロスティングの上にアーモンドスライスくるみをトッピングしてもgood♪

ree


〈ポイント〉

生地の立ち上がりを良くするため、重曹とリンゴ酢を使用しています。

生地を混ぜ始めると泡立ってきますので、手早く混ぜます。



詳しい作り方は、AIN SOPH.公式YouTubeで説明をしておりますのでぜひ併せてご覧ください♪


AIN SOPH.のオンラインストア、店舗情報はこちら。


ree

ree


ree










コメント


ginza_white_logo.png
shinjuku_white_logo.png
soar_white_logo.png
kyoto_white_logo.png
ec_white_logo.png
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

取材・撮影、ロケ、広告プロモーション、フランチャイズなどに関するお問い合わせは MEDIA@AIN-SOPH.JP まで。

bottom of page